たうブログ

東京で働くIT系会社員 主にIT系/ギター/旅行/映画/筋トレ等

京都へ旅行(2017/12/30~2017/12/31)その2

京都旅行、ほんとうに突発的に行ってしまって今回のメインになった。
まあ、休みもたくさんあるし、どこか行こうとは思っていたが。
話の良きネタに欲しいなあ、とまあこういう思いだと京都が強いなあという感じはあるからね
でもこういう広告「そうだ、京都へ行こう!」(http://souda-kyoto.jp/)とかあとはYokosoJapan!みたいなのも無意識に働いてたのかな。
 
 
(その1からの続き)
 
12月31日
 
流れはこんな感じです。
 
五条のホテル
↓徒歩
↓徒歩
↓阪急
大宮駅
↓徒歩
↓徒歩
↓徒歩
↓徒歩
 
 
Googleタイムライン

 
 
五条のホテルから徒歩で清水寺に向かう。
 
ホテルのある五条から歩いて清水寺に向かう。
途中の清水五条駅でスーツケースだけ預けようとおもったが、あいにく100円玉がない。
駅員さんに助けを求めたらめっちゃ気前よかった!
「お、両替か、お兄ちゃん、ちょっとまっといてな~」
みたいな感じでふっつーにタメ口でした笑
東京だったら考えられへんな。

とにかく坂、坂、坂です。

坂道多い

 
 
仁王門

ココは本当に広いです。

三重塔

京都市内を一望。京都駅があんなに遠い。

本堂に入っていきます。

舞台
 
ここのポイントは139本のけやきが舞台を支えております。
釘は全く使われておりません、。このような作りを懸造(かけづくり)といいます。
 
今年の漢字って清水寺で書いてるんだね
→もっと正確にいうと奥の院の舞台から本堂舞台を眺めるアングルで撮影しているみたい。
 ちなみに毎年漢字の日12月12日に発表されているみたい。

 
本堂
奥には当寺院ご本尊の千手観音立像が安置されているが、秘仏のため、普段は観ることができません。
手前には米俵、酒がお供えされていました。
 
写真撮影不可です。

 
 
本堂から眺めた風景
奥の院の舞台が見えます。今年の漢字を書いている場所。

 
ココも人多い。千と千尋の舞台と言われている?九份にどことなく似ているように似ていないような...
縁結びの神様の神社です。若い女性やカップルに人気のスポットということで、たしかにたくさん賑わっていました。

 
ここで今年の漢字書いてます(しつこい)

 
音羽の瀧
人多すぎ!人気スポットです。
が、私は初めて知りました。

 
下から見た本堂
工事中!?観光本にはよくこの木組みをよく見て、と書かれている。

 
 
清水寺の出口は祇園につながっている。
ココ一体を東山というらしい。
やっぱり風情あるわ、歩くだけでも楽しい。

舞妓はんだ!
体験の舞妓はんでしょうか。

法勧禅寺
ココも五重塔になってる

 
一旦祇園
 

 
 
 
 
この辺から雨が本格的に降ってきた。。
 
 
 

 
まーっすぐ長い一本道が続くお寺さん

 

御殿・霊宝館の拝観のみ有料で、私は境内のみの入場なので無料でした。
4月におこなわれる「さくらまつり」の時には境内への入場も有料になるらしいです。
 
 
10 minutes walk...
 
 
 
 
方丈

 
石庭

蹲(つくばい)

 
目の見えない方向けの点字の石庭があった

 
 
Walk KINUKAKE Road 30 minutes...
 
 
途中、立命館大があった

 
 
 
 
ここも広い。

 
拝観料払って受付を抜けるとすぐに金閣が見えました。
雨の金閣です。本当にふつくしいです。
雨の跡が水面に映るのがまたいいですね、そして曇り気味の感じもなんか雰囲気出ている。

 
やっぱ人多い!

 
初層が光ってる。
Wikipediaの写真でみたが、内部には宝冠釈迦如来像と足利義満像があるんだってね

 
鳳凰が輝いている。

何枚でも写真撮れる

貴人の腰掛け

 
この辺りで空も真っ暗になってきました。
 
夜の新幹線まで時間が有るので伏見稲荷神社に行ってみることに~
ここは有名所やね
自分が調べてないだけで、たぶんまだまだこういうスポット有るんだろうね
東福寺も行きたかったな~
 
 
朱色がきれい。ここはインスタ映のスポットでもあるんだろうな

 
 
千本鳥居
夜だからうまく撮れず。ただ19時ぐらいだったけど、人はたっくさんいた!

 
 
山まで鳥居はつながっているんだね。
この調子で並んでいたら、千本以上鳥居ある?

 
 
さて、一参りを終えました。
 
お疲れ様です。
 
夕ごはんを全く食べていなかった。
うどんが無性に食べたかったが、京都駅、広くて探すのが大変。。
ということでなぜかなか卯へ。
むしゃむしゃ食べてた。うまかった~
こんなに美味い食事はなかった。

 
 
東京までは新幹線で帰りま~す

 
最後までよんでくれてありがとう
 
 
おわり