たうブログ

東京で働くIT系会社員 主にIT系/ギター/旅行/映画/筋トレ等

HDD→SSDに悪戦苦闘

メインのシステムディスクをHDDからSSDにして高速化を企てていたのですが、1週間立ってもまったく解決しておりません。。

 

・ディスクの管理でSSDをフォーマット(MBR)

・EaseUs todo backup(フリーウェア)でHDD→SSDへのクローン作成

・ディスクをHDDからSSDにそっくりそのまま入れ替える

電源ポチっ

 

動かん!!!!

 

というかBIOSのほうで認識がされてない!?

 

 

せっかくマウンターも買ったというのに。。・゚・(゚´Д`゚)・゚・

まったく意味がない( ゚д゚)

f:id:vrest72l9:20151010195230j:plain

 

 

だったらと金曜日に買ってきたのがこれ

USB接続するやつ。これで外付けストレージに変身というわけ。

f:id:vrest72l9:20151010210052j:plain

 

 

しかーし、やっぱりだめでした。

ディスクの管理で"新しいディスク 2”として名前はあるが、メディアなしと表示されていて万事休すです。

 

以下も試してみました

SSDにつなげるマザボSATAポートを変えてみる

・できるだけ最低の構成で(ストレージはSSDのみ)で起動

・他のPCにUSB接続する(外付けHDDの要領)

 

┐(´д`)┌ダメダダメダ

 

フリーソフトでクローンを作成を試みたのがわるかったのか、MBRでフォーマットしたのがまずかったのか(sandiskのマニュアルではGPTを推奨している)、後悔中。。

 

ふう、ちょっと気分転換するか。。。